今年もGWが始まりました。 昨年や一昨年よりは人出も増えたようですね。 5月2日は出勤の方もいらっしゃるようでしたが 朝のストレッチを予定通り行いました。 連休中は 非日常の空間になります。 忙しく動き回っても お身体は重たく感じられる方も 多いようです。 そんな中のストレッチは いつもにも増して 気持ちの良いものとなりました。...
春といえば 穏やかな気持ちのいい季節ですが 変わり目で寒暖差が激しく 花粉も飛んで いまいち調子が出ない方が多い季節 でもあります。 オンラインストレッチでは 画面越しに ルーシーの対面レッスンでは お会いした時に なんとなくお疲れで 気だるそうなご様子でも 何とかして元気にならなきゃ ちゃんと身体を動かさなきゃ と、頑張ろうとするあまり...
2022/04/01
昨日の雨と風で かなり散ってしまいましたが 今年も満開の桜とともに 新年度を迎えました。 新しい生活が始まり ワクワクしている方 緊張でドキドキしている方 ココロとカラダに少々無理をする時期でもあります。 お身体を冷やさないように お休みの日はリラックスして それでも 時々はお身体も動かしたいですね。。 せめて深呼吸だけでも...
毎年この時期は 満開の桜とともに 卒業〜入学・入社に向けて 思いや決意を新たにする大事な季節ですが 一方で 汗ばむ陽気と 時には雪まで降るほどの寒さが 交互にやってきたり 花粉が飛んできりと 気持ちが萎える季節でもありますね。。 人と会ってワイワイおしゃべりすることさえ 最近は制限されているので どうしたら リラックスできるか...
久しぶりにあらためて ルーシーダットンとは・・ タイ発祥のものなので タイ語です。 「ルーシー」って人の名前かと 思われることが多いのですが 「仙人」という意味で 「ダッ」は「曲げる・伸ばす・ストレッチする」 「トン」は「自分で・一人で」。 つまり 仙人と呼ばれる修行僧が 過酷な修行により疲れた身体を 自分で癒すために編み出されたことから...
2月から開始させて頂きました クービックアプリからの予約システムも 何もわからないところから 少しずつ 皆さまに支えられながら なんとか最初のひと月を 送ることができました。 オンラインストレッチや Calm on Step オンラインルーシーに ご参加頂き ありがとうございます。 システムに関して 皆さまからのご質問やお問い合わせに お時間を頂いたり...
ご一緒に汗をかきませんか? そろそろ2年になる今の騒動により 運動不足が深刻化しています。 日々のストレスからだけでなく 運動不足からも体調は崩れます。 病名がつくほどの症状ではなく でもなんとなくダルい、身体が重たい。。 そこで 手っ取り早くサプリを飲んだり 栄養ドリンクを飲んでみたり。 いっときは元気になった様な感覚になりますが...
Calm on Step 今月から始まりました! プレオープン体験会で 楽しかった♪との感想をくださった方や 踊ったことはないけど踊ってみたい方が 参加してくださいました。。 「ダンス」と聞くと 自分には到底できるはずがない と思っていた方も ステップを踏むってどういうことなのか さっぱりわからない という方も なんとなく身体を動かしているうちに...
ジュースの話ではありません(笑) 私たちは常に 家族や大切な人のために 何かしたい 喜んでもらいたい やってあげたい と考えながら過ごしていますよね。 ご飯やお弁当を作って「あげたり」 何かを準備して「あげたり」 朝起こして「あげたり」。 良かれと思って 喜んでくれると期待して頑張ります。 でも その期待とは裏腹に 意外と思いの外...
2月から始まります Calm on Step♪ 先日プレオープン体験会を行いました。 KPOPの曲で、振付の完コピは難しいので 簡単に動けるステップにアレンジして それでもサビのところは本家になりきって踊りました。 参加された方からのご感想です。 ↓ 「初心者向けにアレンジされたものとはいえ 覚えるのにアタフタしながら 鏡がないのが幸いで 自分の姿を見ないで...